日々の診療で皆さんからよくお聞きする質問や症状などについて、ご紹介していきます。

人間ドックでリウマチ反応が出ていると言われました。リウマチでしょうか?
リウマチ反応(リウマトイド因子)はリウマチでない方でも5%程度陽性になるのでそれだけでリウマチというわけではありません。
「関節エコー検査」と「CCP抗体検査」で、今リウマチが起きているのか、また将来リウマチになる可能性が高いのか分かりますよ。
ワンポイント解説

    人間ドックでよく検査をされるリウマチ反応(リウマトイド因子)はリウマチの診断に昔から使われてきた検査です。リウマチの方の約80%がリウマチ因子陽性となります。リウマチ反応が出ていて、手指の関節が痛む場合にはリウマチの可能性が高くなります。
    しかし、リウマチでない方でもリウマチ反応は5%程度陽性になります。つまりリウマチ反応が出ただけではリウマチというわけではありません。
    そこで登場するのが①関節エコー検査 ②CCP抗体検査 です。
    関節エコー検査で気になる関節にポンッとエコーをあてて、今リウマチを発症しているのかが分かります。またCCP抗体という血液検査で、リウマチの体質があるかが分かり今後リウマチになる可能性があるのかも分かってきます。
    ①関節エコー検査 ②CCP抗体検査 の結果で、
    ・関節エコー検査でリウマチがみつかれば早期治療で、関節変形などを起こさない事が可能になります。
    ・関節エコーでリウマチ発症はみられないがCCP抗体だけ陽性な場合には、リウマチの体質があるので、禁煙や歯周病予防で将来的にリウマチを発症しない予防対策がとれます。
    ・関節エコー検査やCCP抗体検査、どちらも問題なければリウマチ因子が陽性なだけでリウマチではありませんのでご安心ください。

人間ドックの結果で気になる方は、いつでもご相談くださいね。